押し入れの片付け。
天袋には、12年前からいぢってない段ボールがある(^^;
何が入っているのかさえ定かじゃなくて、うんしょこ降ろしてみたら、旦那が持って来た写真やら子供の頃に集めていた切手帳。
あぁ、これは捨てちゃダメだよね、きっと。
もうひとつの段ボールには、一番最初に1週間だけ一緒に暮らしたにゃんこである『ねむ』が使っていたタオルやら食器やらが入っていた(T_T)
あぁこれもやっぱり捨てられない。
取って置いても仕方がないとは思いつつまたそっと元に戻してしまったよ。
そしてあと二つの段ボールには古着がいっぱい。
これって処分してなかったんだぁ~、こんなとこに入れていたなんてアホな私。
家は古着の類いはアフリカの難民キャンプに送っているので、このまま送るように綺麗に梱包しなおした。来年早々、送ってしまおう。
あとは、履かずにしまってある私の靴を思いきって捨てよう。
実はわたくしですね、友達にこのまま増えたらイメルダだよと言わしめた程の靴好きなのだ(^^;
実家にいる時は100足近くあった靴を結婚する際に60足まで減らした。
そして14年、それでも今も50足はあるだろうか。
一生掛けても履ききれないよね、これじゃ。
だんだん年を重ねればヒールの靴も履かなくなるだろうから、ここで思いきって捨てます、きっと(笑)
頑張ろぉ~っと。


画像はうー助とポリン。
取っ組み合いをしてたので、『やめぇ~ッ!!』と言ったら二人して『ん?』って顔した。